TOPICS
  • 番組

2024.11.17

SUNDAY MORNING WAVE
大成建設技術センター訪問

2024年11月17日ON AIR「地震に自信を」


東北大学の津波研究室では、卒業生と現役の学生さんとの交流を目的に、毎年同窓会を実施しています。今年は、卒業生で、社会人ドクター1年生でもある橋本貴之さんにご担当いただき、大成建設の技術センターを訪問させて頂きました。その後に懇親会を開催、今年は、卒業生と現役で約50名に参加いただきました。

2023年、大成建設(前身は大倉土木)は創業150周年を迎えました。1958年、技術研究部を設置、1979年横浜市戸塚区に技術研究所の全機能を移転されています。技術センターの見学ツアーを「テクノロジーが創る持続可能な未来~先進技術が実装された未来を体験するFuture Tech Tour~」をテーマにリニューアルされました。

施設訪問の希望者も多く、国内外から年間3000人もの来客があるそうです。さらに、今年から、社内の家族向けの見学会も開催し、お子さんに大人気だそうです。建設を手掛けた東京国立競技場などの模型は圧巻でした。


参考サイト

技術センターには、構造のラボ、風のラボ、風音のラボ、火災のラボ、人と空間のラボ、音響のラボ、材料と環境のラボ、海と川のラボ、土と岩のラボ、などがありますが、今回は特に、「海と川のラボ~波や流れを知り、安全な構造物をつくる~」とZEB実証棟「人と空間のラボ」を詳細に見学させていただきました。

ZEB実証棟は、経済性を考慮した更なるエネルギー性能の向上と、健康経営時代に相応しいオフィスへの進化など、次世代の執務環境を目指しています。現在、新技術とAI・IoT を活用したZEBとウエルネスの機能を同時に実証する都市型ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)として生まれ変わりました。

text by 今村文彦


SUNDAY MORNING WAVE

●日時:毎週日曜日8:25~8:55
●出演:今村文彦、板橋恵子