TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2023.2.20

🎵タイムフリーでどうぞ!
今月のMEGA★PLAYアーティスト!
じゃんじゃん紡いでいただいて。笑 ☆ とたさん ☆



RAD GUEST初登場!今月のMEGA★PLAYアーティスト!
2000年代生まれ、ベッドルームアーティスト!とたさん!

今日は実際にDate fmへいらしており、お隣Aスタジオからのご出演!
「宮城は初めて来ました!至る所にお肉屋さんがあってお腹が空きます!笑」 と、お肉の誘惑の中お越しいただきました!笑

そんな、とたさんのファンタスティックは…!
「今は離れて暮らしているんですけど、一緒にいた時は散歩から帰ってきた後の荒ぶり方がファンタスティックでした!笑 ずっと家の中をミニ四駆のように、あちこちをすごい音を立てて走り回ってて。しかも、小型犬のはずだったんですけど大きくなってしまったので、散歩の度に体当たりされてみんな怪我をしていくみたいな。笑」 と、荒ぶる愛犬のファンタスティックなテンション!笑

とたさんが影響を受けた音楽は、元々はクラシック。
「ピアノをやってたんですけど、最初はクラシックばっかり聴いてて。そこからJ-POP、バンドを聴き始めて、今は洋楽も邦楽も聴くしジャンルレスになって。どんどん音楽の幅が広がった感じです。」 と、ピアノをされていたことを起点に、音楽の幅を拡大させました。
なんと!ピアノの他にも、ギター、トランペット、コントラバスも弾けるというマルチプレイヤー!
そして、ご家族も音楽好き!とたさんが音楽やることを応援してくれたそうで、音楽をする環境も与えてもらったとのこと!
充実した音楽環境の中、作曲や映像の作り方もYouTubeやSNSを利用して独学で勉強!
幼い頃から物作りが好きなクリエイティブ体質!そんな才能を大いに活かし、楽しみながら制作活動をされています!

今月のMEGA★PLAYチューン!「紡ぐ」
元となる「紡ぐ Short Ver.」を動画共有サイトなどで公開していましたが、再生回数をみるみる伸ばし注目を集めました。
「元々ショートバージョンとして投稿していた時は、音楽に対する意気込みとか、頑張りたいって気持ちを歌っていたんですけど、大きな反響をいただいて。聴いた方が、私が考えてた以上の別の色んな解釈をしてくださって。聴いた方が、自分と重ねて聴いてもらえるように、歌詞に余白を持たせて作り直したって感じなので。聴く人が解釈したままに聴いてもらえたらなぁって。」 とのこと。
各々が、思い思いの気持ちと解釈で聴いてほしい!そんな楽曲に変化しました。
また、楽曲は8時間ほどで一気に書き上げ、そのまま映像まで全て作り上げたそうです!
しかも、使用した機材はスマートフォンのみ!現代ならではの制作方法です!
MVも公開されていますので、チェックしてみてください!

明後日2/22(水)には!「紡ぐ」も収録される1st Full ALBUM「oidaki」をリリースします!
「私が結構長風呂をするタイプで。考え事をしながらお風呂に入ると2時間とか入っちゃうんですね、ほっとくと。笑 シチュエーションとしては、考え事をしながら聴いてもらえたらいいなって。問題提起みたいなものが歌詞に含まれている曲が集まってて。あと、私は飽き性なので…笑 音楽に対する熱量が冷めちゃうときがきても、アルバムを聴いたら熱量を追い焚きできるかなって思って!」 と、ダブルの意味がこめられたアルバムタイトルとなっています!

ネガティブに見える "後悔" や "悔しさ" も、向上心があるから思うもの!
そういったポジティブな視点をどうしても歌いたくて作った楽曲「こうかいのさき」など、全12曲を収録しています!
アルバム是非チェックしてみてください!

最後に… «最近ナスがお好きでよく食べると…料理は素揚げですか!≫ と、とたさんの近況を伺うベイビー。
「私は…鶏肉と炒めるのが好きで、中華っぽい鶏肉のやつ(?)をするのが好きで、ひたすら家でナス焼いてます。ナス焼き機ほしい。笑」 と、とにかくナスに夢中!笑

今月はMEGA★PLAYチューンとしてRADでも「紡ぐ」を毎日O.A中です!
MEGA★PLAYタイムもお楽しみに!

最新情報は、【公式Twitter】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!