TOPICS
  • 番組

2024.5.03

世田谷を変える事は出来なくても…
東松島に移住した二人が語る未来

東日本大震災からの復興を応援するプログラム、Hope for MIYAGI。毎回復興に関わる方や、その関係者らをスタジオにお招きしてお話しを伺っています。5月12日の放送では、東松島市移住コーディネーターの関口雅代さん、地域おこし協力隊員の赤沼孝一さんをお迎えしました。市の移住・定住推進事業「ひがまつ暮らし」のお話を中心に、お二人のこれまでの経験や移住に至るまでのエピソードもお伺いしました。

先輩移住者の関口さんは、東京で安室奈美恵さんのCDジャケットなどを手掛けるデザイナーとして活躍後、東松島に移住。東京時代よりずっとずっと豊かな今の暮らしぶりや、以前住んでいた東京「世田谷を変えることは出来ないけれど、東松島の未来は地元の人間で変えられる」といった力強いお話しを。

また海なし県の長野出身・新人地域おこし協力隊の赤沼さんは、東京の大学卒業後すぐに東松島へ移住。ホテルでの仕事を経験した後、協力隊員としての活動を始めたばかりの新人ながら、後々は「東松島市にゲストハウスを作って若い人を地域に呼び込むのが夢」だと語ってくれました。


Hope for MIYAGI

●日時:2024年5月12日(日)19:00~19:55
●出演:関口雅代さん(東松島市移住コーディネーター)
    赤沼孝一さん(東松島市地域おこし協力隊員)
★東松島市 「ひがまつ暮らし」オフィシャルサイト