2024.3.19
🎵タイムフリーでどうぞ!
アドリブで出来ている?!
RAD FAMILY!!☆ BREIMEN いけだゆうたさん So Kannoさん ☆
昨年11月以来の登場!RAD FAMILY!!🔥 BREIMEN key.いけだゆうたさん Drs.So Kannoさん!
昨年末にはRADIO GIGAにもご出演!BREIMENにとってのLIVE収めでした!
来月!4月3日(水)には!メジャー1st ALBM「AVEANTIN」をリリースします!
いけださん「普通に検索しても出てこないんですよ。似ている言葉は出てくるんですけど…みなさんも考えて欲しいっていう。例えば銀行のことかもしれないし、時計の長針と短針が交わるその瞬間と呼ばれているのかもしれないし…。それを、このアルバムをいっぱい聴き込むと "AVEANTIN" ってこういうことなんじゃないかな?ってわかるようになっている、みたい。一個一個が看板背負えるような曲だという風にはリーダー(Ba.Vo.高木祥太さん)からは聞いております。」
Soさん「所説あり、みたいな。もしくは、ライブに来たら、わかる…可能性も。」 と、タイトル "AVEANTIN" については詳しく話せない雰囲気…!笑
沢山聴き込んだ方、ライブに来た方のみ "AVEANTIN" の全貌を知ることができるアルバムです!
今月、アルバムから先行配信された新曲「ブレイクスルー」
Soさん「"歌詞の通り" と、リーダー高木は言ってます。」
いけださん「何か、嫌なものとか反体制みたいなことがあって、それに対して革命を起こすんだ!っていう衝動があると思うんですけど、そうじゃないんだよね。ってことを言いたいらしいです。こういうスタイル、生き方の提示もあるよ、っていう。何かに対して反動で人を変えるわけじゃないよ、と。僕らが新天地を作るんだ、じゃないけど、そういう思いがあるらしいです。笑 書き手じゃないと真意はわからないことあるので。」
Soさん「歌詞を見て我々が思う気持ちも、楽曲、各楽器に込められてます。」 とのこと!
昨年12月に配信されたプレメジャーSingle!「乱痴気」
いけださん「楽しいんですけど、ライブでやらないといけないという危機が。笑 弾いている内容を5人がそのままやると…手が足りないんですよね。できるだけ音源に近くライブで楽しめるようにするには、色んな鳴っている音を頑張って5人で振り分けて大・分担大会があるわけですよ。大まかに練習で出来るようになってきていますが、全員の手足を見て欲しいような曲になってて。あとはMVでもカッコいいベースを弾きながら歌っている高木君が観れる!こんな難しいことしながら歌う人あんまりいないですから。」
Soさん「どうやってるんだろう?みたいなところを確認しに来てほしいです。」 と、ライブでの再現度にも注目の楽曲です!
ODD Foot WorksのPecoriさんを迎えたコラボソング「T・P・P feat.Pecori」
いけださん「大バラードでもない、不思議な曲ですよね。」
Soさん「高木が言ってたのは一応、踊れるアルバムにしよう、みたいに言ってた気がしますね、確か。」
いけださん「規則的なビートが続くと人はちょっと安心するというか、しっくりくるようになってるんですよね。適当な和音もその羅列をループするとそれが1つのものとして波が生まれるんですよね。全曲、躍動させるビートっていうのはあるかもしれないですね。」
楽曲やアルバムについても話してくれました!是非チェックしてみてください!
アルバムを携え、ワンマンツアーもスタートします!
「BREIMEN MAJOR 1st ONEMAN TOUR "AVEANTING"」
5月10日(金) 仙台 Rensa にて開催です!
お2人は、この後のSOUND GENICにもスタジオ生出演!
お楽しみに!
最新情報は、【公式HP】をチェック!
ありがとうございました✨