2025.6.08
SUNDAY MORNING WAVE
災害時炊き出しネットワークについて
2025年6月8日ON AIR「地震に自信を」
昨今の自然災害の頻発化・激甚化に伴い、被災地における食糧供給体制確保の重要性は一層高まっています。特に、避難所等での「炊き出し」は、被災者の生命線ともなる支援です。このほど、宮城県飲食業経営審議会では、東北経済産業局と協働で、「炊き出しネットワークシステム」の構築を行いました。
本日は、 宮城県飲食業経営審議会代表理事の佐々木強太さんと事務局長の澤田てい子さんをゲストにお迎えし、この「災害時炊き出しネットワーク」についてご紹介します。
仙台デザイン&テクノロジー専門学校の協力のもと、地域飲食店の炊き出し能力を「見える化」するアプリ開発によって、より円滑な支援のしくみが築かれ、全国規模のネットワークとして展開されることが期待されます。
https://www.tohoku.meti.go.jp/s_joho/topics/250521.html
text by 今村文彦
SUNDAY MORNING WAVE
●日時:毎週日曜日8:25~8:55●出演:今村文彦、板橋恵子