TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2025.7.15

🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ the dadadadys 小池貞利さん ☆



RAD GUEST初登場!
the dadadadys 小池貞利さん!

現在5人で活動中の the dadadadys は、2022年に結成!
バンド名の由来は、最近 the ○○ というバンドがいないから、スタイリッシュな名前にしたくない、それに加えて "da" が横に並んだときにおしゃれに見えるからという理由で決まったとのこと。
メンバーそれぞれ好きなジャンルは違いますが、小池さんはパンクが好きで、それぞれのジャンルが全て違和感なく出来たらという意識で音楽制作をされています。

7月9日(水)には、1st ALBUM「+天竺」をリリースされました!
アルバム制作後半の最終段階間近に作ったリードソング「モォニンググロォリィ」
「芸術は爆発だ、じゃないですけど、僕自身の好きなカルチャーは爆発を根底に抱えているもので。反抗とか、熱量、狂乱、狂気というか。フィルターを通さず出したいなって思って、思い切ってバコンと作った感じです。あと、みなさんやっぱり朝早く起きていらっしゃるだけでも、人間ってみんなえらいぜと思いますからね。笑」 と、爆発力のある楽曲の中に、日々の生活や朝を皮肉的に表現されている歌詞となっています。

リテイク作品の「ROSSOMAN -void-」
ご自身の中での会心作、そして自分自身の概念から、さらに広い視野を持たせてくれたという楽曲。
また、アルバムや映画の副題が好きで、リアレンジ作品には全て副題をつけているとのことで -void- が追加されています。
ご自身の中では思いが詰まっているという副題ですが、聴いてくれた方の解釈にお任せしますとのこと!

Gt.儀間陽柄さんが作り、歌唱もされている「rock’n’roll ぎゃる」
タイトルの通り、儀間さんご自身も、精神性はロックンロールギャルでいたい!というお話もされていたそうです!

簡単なことで喜べない性格の為に、本気では思っていないけど…この世の中で、何でみんなはそんなに楽しそうなんだ?という、ちょっとした嫉妬心も持っている楽曲「恥晒氏」など、全10曲を収録しています!
是非チェックしてみてください!

来月からワンマンツアーも決定しています!
「the dadadadys TOUR 2025 (ホォリィ)モォニンググロォリィ ~ぎらぎら悶絶編~」
9月28日(日) 仙台FLYING SON
にて開催です!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!