TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2023.6.15

🎵タイムフリーでどうぞ!
RADに帰ってきました!
☆ THE BACK HORN 松田晋二さん ☆



昨年4月以来の登場!念願のスタジオ生出演です!
ナカムーのマイメン! THE BACK HORN 松田晋二さん!

RAD GUESTにはお久しぶりですが、荒吐の後夜祭、公開録音イベント
「Glico presents THE BACK HORN 松田晋二の夜更けの囁き 公開収録supported by ARABAKI ROCK FEST. AFTER PARTY」 でも会っていたという2人。
ナカムーがそんな話題を出すや否や…「そんなことより、僕本当におこわが大好きで…」 と、唐突におこわ愛を語り出す松田さん!笑
「おこわにしかない白米の魅力の引き出し方があるというか…日本人にしか、東北に生まれた人間だからこそ尚、あの魅力がわかるんだなと…。」 アツく語る松田さんへ、オススメするおこわは一択!
🍡"だんごとおこわのうさぎ屋" 様 のおこわ「必ず頂きます!」 と、強く決意されていました!笑

THE BACK HORNは結成25周年!
先週、6月14日(水) には!25周年を記念したNew ALBUM「REARRANGE THE BACK HORN」をリリースしました!
「毎回曲を作る度、どこかで "今" のことを歌っているけど、これから先もこの曲を歌うことも想像していた部分もあって。レコーディングしたときの気持ちはその時の気持ちでしかないけど、ライブでも今の自分達がその曲に入り込んでいったり、その曲が今の自分達にくっついてくるような感覚があったので。リアレンジをやったときに、ディストーションでガーッ!て、当時隠れていた、隙間が怖くてとにかく埋め尽くしていた部分…音源って音だけじゃなくて、感情も注ぎ込まれるものだと思うし。そこの後ろにあった、実は隠れていた景色、におい…歌詞が言いたかったことを今回、自分達で拾い上げることが出来たと思います。」 と、アルバムへの思いを話してくれました。

過去作をアコースティックベースでリアレンジした今作。
いつかそういった形のアルバムができたら…という思いから制作されたとのこと。
自分達も刺激を味わいたいし、今だからこそ出来るスキルを入れたい、そしてファンの方にも驚きを感じてもらいたい!そんな気持ちから "アコースティックアルバム" ではなく "リアレンジ" という名前になり、アコースティックサウンドだけでなく、様々な音色が使用されています。

そして!ツアーが決定しています!
「THE BACK HORN "KYO-MEIワンマンツアー" 〜REARRANGE THE BACK HORN〜」
7月8日(土) 仙台Rensa
にて開催です!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!