2025.9.22
宮城の食材と生産者に感謝!
JAグループ宮城「国消国産の日」Special
10月16日木曜日は、「国消国産の日」という事をご存じですか?国消国産とは「私たちの国で消費する食べ物は、できるだけこの国で生産する」という考え方です。
そこで Date fmでは、この「国消国産」をテーマしたに、1Day Special「国消国産の日 Special」をお送りします。各番組ごとにテーマをもうけてメッセージを大募集!さらに地元生産者の方にもご出演をいただき、県産食材の魅力を発信します。
各番組へメッセージ・リクエストで参加してくださった方の中から、『みやぎの環境保全米 5kg」ほかをプレゼント!
Morning Brush
📨メッセージテーマ「我が家の“宮城県産食材”愛用レシピ」や「あなたの好きな宮城県産食材」🎁プレゼント「笑味ちゃんグッズ3点セットを10名様」
・国消国産笑味ちゃんエプロン(子供用)
・国消国産笑味ちゃんバンダナ
・国消国産笑味ちゃんお弁当箱
※笑味(えみ)ちゃんとは、JAグループのみんなのよい食プロジェクトで使用されている女の子のキャラクターです。みんなのよい食プロジェクトとは、JAグループがすすめる、心と体を支える食の大切さ、国産、地元産の豊かさ、それを生み出す農業の価値を伝え、日本の農業のファンになっていただこうという運動です。そのシンボルキャラクターの7歳の女の子、笑味ちゃんのエプロンやバンダナは赤を基調として、笑味ちゃんが描かれていて、とってもかわいいですよ。
RAD~Radio All Day~
📨メッセージテーマ「頑張る生産者さんへエールを!」「農業頑張る私(自分自身)にエールを!」🎁プレゼント「みやぎの環境保全米ひとめぼれ新米(5kg)を3名様」
SOUND GENIC
📨メッセージテーマ「私の“エモーショナル”な農村の風景、農業の思い出」🥒おばあちゃんの畑で食べた、取れたてのキュウリが美味しかった!
🍉小学生の頃、えんがわで食べたスイカが忘れられない!
🌾今も田んぼを見ると、通学路にあった田んぼの稲穂の景色を思い出す。
など、農村や農業にまつわるエピソードをお送りください。
🎁プレゼント「みやぎの環境保全米ひとめぼれ新米(5kg)を3名様」🍉小学生の頃、えんがわで食べたスイカが忘れられない!
🌾今も田んぼを見ると、通学路にあった田んぼの稲穂の景色を思い出す。
など、農村や農業にまつわるエピソードをお送りください。
リクエスト曲
各番組とも「食の思い出ソング」「生産者さんに贈る応援ソング」「農作業のBGMにぴったりな曲」も添えて送ってくださいね。JAグループ宮城
Date fm「国消国産の日」Special
●日時:2025年10月16日(木)7:30~18:30各番組へのメッセージは下記リンクから
📨 Morning Brush(7:30~11:00)
📨 RAD~Radio All Day~(13:30~15:50)
📨 SOUNDGENIC(16:00~18:30)
JA宮城中央会のキャンペーンはこちら