TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2025.8.04

🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ Tani Yuukiさん ☆



2023年以来のご登場です!
今年デビュー5周年、アーティスト活動10周年のアニバーサリーイヤー!Tani Yuukiさん!
昨日は利府でデビュー5周年を記念したイベントにもご出演されました!

6月18日(水)には、3rd ALBUM「航海士」をリリースされました!
「5周年、ギター握ってから10年経つんですっていうのを振り返って、その集大成的なアルバムになったなと思っていて。色んな時代の Tani が垣間見れて、楽曲としても、時系列的にも総集編みたいなアルバムで、グラデーションを楽しんでもらえたらなと。タイトルに込めた "航海士" には、ファンの皆さんと僕で切り開いてきた5年、10年だと思っているので、地元茅ヶ崎の海を関連付けて表現するにはどんなワードが良いかなと思ったときに "航海士" は自分で進路を決めてということなので、良いなと思って。」 と、アルバムについて話してくれました。

電車の音や、夕暮れ感など、寂し気な世界観の1曲目「everyday」
冒頭の目覚ましを嫌わないで!笑 という、お気に入りの3連符のメロディも際立つ、学生時代に作った古のTaniさん全開の曲!

アルバムタイトルとは別の漢字表記になっている表題曲「後悔史」
「"後悔" の "歴史" って書いて、パッと見ネガティブなんですけど、表現しているものは、さらにその先の、それを糧に突き進んで推進力にしていくっていうテーマで作っているので、ポジティブな曲になっています。5年10年を語るのに欠かせないのはやっぱり人、環境だったりするので。改めて、共に一緒に行こうぜ!っていうことを、アルバムを通して僕は言いたかったんだろうなと。先の未来を想像していく為のテーマソングが "後悔史" だったらいいなって。」 とのこと!

Taniさんも特にお気に入り!自分の背中も押してもらえるという、地球に優しい楽曲…「他人り事」
これまでで1番 長期に渡って開催されたという前回のツアーで、完全燃焼…!
燃え尽きた末、アウトプットするものをインプットしに行こうと、知らない街に立ち寄ったり帰りに出来上がった楽曲で、その街の自然と調和した街並みなどが歌詞に表現されています。
昨日のイベントでは一部間違ってしまったというエピソードも。笑
学生の頃に作った4曲、既にリリースされてきた4曲、そして今作の為に書き下ろした4曲と、様々な時代の12曲を収録しています。

また、今週8月8日(金)には!新曲「万有引力」を配信リリースされます!
"人生とは何か" をテーマに「みんなのうた」に書き下ろした楽曲。
「"みんなのうた" って言われたときに、みんなにとってのテーマで書くのが良いなと思って、繋いでいく人生観みたいなところで。何の為に生まれて、何の為に生きているんだろうかって、誰しも考えると思うんですよね。人類にとって永遠のテーマだと思うんですけど、大きなテーマとして "繋ぐ" っていうのは、自分も世代を越えて受け継いできたものを今度は下の世代に継いでいったり、別の人に技術を繋いでいったりとか。色んな "繋ぐ" があると思うんですけど、それをテーマに曲を書けたらなと出来上がった曲です。みんな引かれ合っているいるよ、みたいな。」 と、楽曲へ込めた思いを話してくれました。

"置いてきた未来に約束したんだよ" という歌詞には、選ばれなかった選択肢の未来を見ることは出来ないけれど、その未来に対して約束をした先に今の自分がいるんだという、壮大なスケールを感じる意味も込められています。
是非チェックしてみてください!

地元茅ヶ崎を皮切りに、来月から全国ツアーがスタート!
「Tani Yuuki Live Tour 2025 “Still love... this”」
11月2日(日) 仙台サンプラザホール
にて開催です!

12月15日(月)には、初の日本武道館ライブ「Tani Yuuki Live at Nippon Budokan」も決定しています!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!