2025.9.15
🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ プッシュプルポット 山口大貴さん ☆
RAD GUEST初登場!
石川県金沢市発!4ピースロックバンドプッシュプルポット Vo.Gt. 山口大貴さん!
インタビューをO.A!
プッシュプルポットは現在も石川県在住で活動中!
山口さんは岩手県、Gt.Cho.桑原拓也さんは長野県、Ba.Cho.堀内一憲さんが滋賀県、Dr.Cho.明神竜太郎さんが唯一金沢と、それぞれご出身もバラバラのメンバーですが、出会い、結成は大学の軽音サークル!
メンバーチェンジを経て、現体制となっています。
山口さんが音楽を始めたきっかけは、地元岩手で経験した東日本大震災。
ご両親のお店や、3日後に入居するはずだった新居も津波で流されてしまう被害を受けました…。
元々音楽を全く聴いてこなかったとのことですが、お父様が持ってきた救援物資のラジオを何気なく聴いていた時、耳に入ってきたロックバンドの音楽に「かっこいい!おれも出来ないかな!」と、友達にラジオを進めたり、高校で軽音楽部に入部してギターを始めるなど、音楽を始めるきっかけになりました。
来週!9月24日(水)には、4th mini ALBUM「日々を彩って」をリリースされます!
現在先行配信中の「光」は、音楽を始めた原点となる楽曲。
「僕がラジオ、音楽と出会って、それで今があるっていう歌なんですけど。MCでもちょくちょく喋っていて、いつかMCで喋る言葉って曲になるんだろうなって思っているタイプで。じゃあいつか曲になるんだろうなって思っていたけれど、自分の中で大切な過去だからこそ、なかなか書ききれない、書き出せないというか。書いてみようと思ったきっかけが、今年5月に僕達 能登の支援に行かせてもらって。当時の自分と照らし合わせながら景色を見たりして。それがあったから曲を作るときに引き出しが開きやすかったっていう感覚があったので、2、3日くらいで書きました。僕も音楽を聴いて、何気なくアーティストも曲も知らないけどカッコいいって思っていたからこそ、この曲がふとラジオとかを通して流れてきて『なんだこれかっけーかも!』って思ってくれたら嬉しいなと思います。」 と、山口さんの過去、実体験から生まれた大切な楽曲です。
親に迷惑を掛けたくないという気持ちから、震災から泣けなかったという山口さん。
最近ようやく涙を流せるようになってきたことの嬉しさから書いた「雨上がり」
同じ曲をやっているのに、泣いている人も笑っている人もいる…そんなライブハウスならではの空間を感じたことや、自分が泣けるようになって「泣いてもいいよ」と言えるようになったこと、その先で笑えたら素敵だなという思いも込められた楽曲です。
「ゴールドマーチ」、「パレット」、「今を生きるあなたへ」など、全8曲を収録しています!
リリースをお楽しみに!
来月からツアーがスタート!仙台公演はワンマン!
「TOUR 2025-26 "描き続けるあなたと未来へ"」
2026年1月18日(日) LIVE HOUSE enn 2nd にて開催です!
最新情報は、【公式HP】をチェック!
ありがとうございました✨