2024.1.09
"被災した物品"の展示はありません
「南三陸311メモリアル」とは
東日本大震災からの復興を応援するプログラム、Hope for MIYAGI。毎回復興に関わる方や、その関係者らをスタジオにお招きしてお話しを伺っています。1月14日の放送には、南三陸町 東日本大震災伝承館「南三陸311メモリアル」の吉岡一浩さんと、楢崎寿子さんをお迎えしました。
「南三陸311メモリアル」は、東日本大震災に関する基本情報や後世に伝え継ぐ地域住民の証言等の展示をはじめ、シアター、アート展示などで構成され、他の伝承施設とは少し違っているそうです。
その目玉ともいえる、ラーニングシアターでのラーニングプログラムとはどのようなものなのか?開館から1年余りの手応えについてなど、塩釜から通勤している吉岡さん、そして広島から南三陸町へ移住してきた楢崎さんに伺いました。
Hope for MIYAGI
●日時:2024年1月14日(日)19:00~19:55
●出演:板橋恵子、吉岡一浩さん、楢崎寿子さん
「南三陸311メモリアル」は、東日本大震災に関する基本情報や後世に伝え継ぐ地域住民の証言等の展示をはじめ、シアター、アート展示などで構成され、他の伝承施設とは少し違っているそうです。
その目玉ともいえる、ラーニングシアターでのラーニングプログラムとはどのようなものなのか?開館から1年余りの手応えについてなど、塩釜から通勤している吉岡さん、そして広島から南三陸町へ移住してきた楢崎さんに伺いました。
Hope for MIYAGI
●日時:2024年1月14日(日)19:00~19:55
●出演:板橋恵子、吉岡一浩さん、楢崎寿子さん