TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2023.6.08

🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ Da-iCE 岩岡徹さん ☆



この後!JR仙台イーストゲートビルのエントランスホール「ダテリウム」で開催!
公開録音イベント「MEET Date fm with Da Te RIUM Vol,1 RAD Radio All Day」
今日のRAD GUESTは!トークセッションにお迎えするDa-iCE 岩岡徹さん!
初登場、スタジオ生出演です!

Da-iCEは、2011年に結成!
4オクターブのツインボーカルが魅力の5人組男性アーティスト!今年は、結成12周年です!

岩岡さんの "ファンタスティック!" なことは、先週からスタートしたツアー初日、千葉での2公演!
天気の影響で、当日の朝まで開催の有無がわからない状況だったそうですが、無事にスタートを切りました!
「無事に幕が開けて。100%のお客さんの状態、声出しもOK、3年ぶり…っていうのもあって、待っていたライブの景色、感覚がファンタスティックでしたね!」 と、ライブでのお気持ちを話してくれました。

5月24日には!New ALBUM「SCENE」をリリースしました!
「今までのDa-iCE、これからのDa-iCE。様々な "SCENE" をツアーと連動させて色んなシーンとして見せよう、楽曲も色んな部分があるので。あとは12周年ということで、干支の12、日本の12…そういった "12" というテーマも持って、"様々なシーン" って意味で "SCENE" になりましたね。」と、タイトルの意味を話してくれました。
12曲入りというのも、この理由からなんだそうです。

岩村さんと、メンバーの花村想太さんが作詞されている、1曲目のタイトルチューン「SCENE」
「アルバム、ツアーの1曲目と決まっていたので。先輩達もそうだったんですけど、アリーナ1発目の曲って淡々と、止まっているイメージが強くて。それがクールでかっこいいなって意識があったので。ちょっと大人というか。色んなシーンを展開するからこそ…やば、ネタバレなっちゃうかな…笑 淡々って意味で、そこも含めて歌詞も、これから展開されていく、物語がこれから始まっていきますよ、みたいなテーマ性で想太と一緒に書きましたね。マジで10分くらいでした。僕この日、渋谷でトークショーをやってたんですけど、終わった時に想太から連絡が来てて。帰り道で書きました。時間も切羽詰まってて、この曲がラストピースだったというのもあって。想太も急に僕にお願いしてきたから、絶対切羽詰まるだろうなと思って、ババっとやった思い出がありますね。」 と、制作について話してくれました。

壮大なロックバラード!「ダンデライオン」
「パフォーマーという立ち位置だと、振付が出来て初めて完結するという感じなので。今回 s**t kingz の NOPPOさんなんですけど、昔からお世話になっていますし、曲のテーマ、想太が作った意味合いを汲み取って頂いて。儚げだったり力強さだったり…色んな部分が振付にも盛り込まれていますので、すごく表現していて胸に来るものがありますね。」 と、振付にも気持ちが詰まっている楽曲。

スピード感がライブ映え!ただ、ダンスはトップレベルに難しい!笑「Chase」
夏に映える「スターマイン」
見ていても面白くなるという "酔っ払い" をテーマにしたダンス!「ハイボールブギ」 など、一貫したテーマの全12曲!是非チェックしてください!

ツアーの仙台公演もあります!
「Da-iCE ARENA TOUR 2023 -SCENE-」
6月17日(土)、18日(日) ゼビオアリーナ仙台
にて開催です!

そして!「MEET Date fm with Da Te RIUM Vol,1 RAD Radio All Day」
この後 18時 からスタートです!
観覧フリー!皆さまとお会いできることを楽しみにしています!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!