TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2024.3.05

🎵タイムフリーでどうぞ!
☆ Age Factory 清水英介さん ☆



RAD GUEST初登場!
RAD準レギュラー!Nothing's Carved In Stone 村松拓さんと仲良し!
Age Factory vo.gt.清水英介さん!

Age Factoryは、清水さんが高校時代から活動されているバンド!
バンド名の由来は、漫画のワンピースに登場する 青キジ というキャラクターの海を凍らす技 氷河時代(アイスエイジ) がカッコよかった!という理由と、大阪の "JAM's Factory" というギター屋さんのピックを使っていたことから作られた造語だそうです!

2月21日(水)には!5th Full ALBUM「Songs」をリリースしました!
14年バンドを続け、ライブに来てくれる人がいる事が当たり前じゃないとう年齢になり、これからもライブを続ける上で、支えてくれたファン、周りの人達に対しての思いを込めて制作されたアルバムとのこと。

巡りだす血のような躍動感が1曲目に相応しいと作った楽曲「Blood in blue」

奇跡のドラム1発撮り!「Shadow」

夏の前に完成リリースしていた楽曲で、季節感が重なり夏フェスで出来た事をよく覚えている!という楽曲!普段は英語タイトルが多めですが、制作時から漢字にしようと思っていたという「向日葵」

"SONGS" という楽曲のイメージ、そしてアルバムとしては "歌達" というイメージを、大文字・小文字の表記で表したアルバムタイトルチューン!「年老いたとしてもバンドが出来ていたら歌いたい!」 と話していました。「SONGS」

「バラードに聴こえる人もいればそう聴こえない人もいる、そのテンション感が好き。」 と、清水さんが好きなバンドの要素が出ているという楽曲「She is gone」

コラボしている牛丸ありささんは、なんと高校からのご友人!
前作を録り終わった後に牛丸さんに声を掛けたとのことで、昔から一緒に曲を作りたいと思っていたそうです!「僕らとしても真新しくて、不思議な曲」 とのこと!「ALICE (feat.牛丸ありさ)」

今作は "ポジティブになって欲しい" という思いが込められたアルバム!
「ちゃんと今までもらったものを返したいなって。フィナーレに相応しい曲が、僕らの思いとして出来て良かったなと思います。」 という、アルバムの最後の曲「Hallelujah」など、全9曲を収録しています!
是非チェックしてみてください!

アルバムを携え、今月から仙台公演を皮切りにツアーがスタート!
「Age Factory presents "Songs" Release Tour 2024」
3月17日(日) 仙台Rensa
にて開催です!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!