2025.5.06
🎵タイムフリーでどうぞ!
PARCO×Date fm "CLUB HOUSE SOUND" vol.11
この後GUEST出演!RAD JINGLE MAKER ☆ imaseさん ☆
去年 RAD DAY 4.5 にご出演!その翌日にはベイビーとW DJもしていただきました!
1月以来のご登場!今はブレイキング・バッドにハマっている!
RAD FAMILY!! JINGLE MAKER imaseさん!
前回ご登場以降、新曲を立て続けにリリース!
2月に配信リリースされた「FRIENDS!!!」
支えてもらったりなど、変わらない関係を続けてくれる地元岐阜のご友人を大事にされているimaseさん。
MVでは一緒に出演されていた俳優の方について「初めましてじゃない空気感を作ってくださって、昔から一緒にいたような気がした!」 と、撮影時のエピソードも話してくれました!
3月には「Soyokaze」を配信リリース!
「ピュレグミ」のCMソングとなっており、久々に会った友達と一緒に、また別の懐かしい友達に会いに行く、地元に戻る、といったテーマで制作したという楽曲。
久しぶりに戻った場所は、色々と変わるけど、そんな中でも変わらないものがある…。未来って そよ風みたいに、知らないうちに過ぎ去って過去になっちゃうな…そんなことを歌う、春の訪れを感じさせる爽やかポップナンバー。
先月は「名前のない日々」を配信リリース!
ドラマ「Dr.アシュラ」主題歌として書き下ろした楽曲!
imaseさんにとってほぼ初めてというバラードにチャレンジされた楽曲で、タイアップの内容としてもバラードを作れる良いタイミングだったとのこと。
「自分の特徴、個性に裏声があるのかなと思うんですけど、その部分を上手くバラードに個人的に落とし込めたのかなと思っていまして。イントロは割と優しくファルセットで歌って、サビは力強いファルセットで歌ったりとか、裏声の使い分けもしつつ、J-POPのバラードとしても成立するように意識しながら作りました。」 とのこと。
今回のようなバラードのファルセットの使い方については、Sam Smith や Charlie Puth などの洋楽アーティストをリファレンス。メリハリやライブの見せ場を作る為に間奏を入れるなど、ボーカルや楽曲の構成についても話してくれました。
先月はさらに!「惑星ロマンス」も配信リリース!
ご自身も出演されている「ジャックス」のCMソングとなっています。
"夜っぽいけど踊れる楽曲" というオーダーを意識しながら制作されたポップでキュートな夜に踊れるダンサブルソング!
「こういうダンサブルな曲を作るときに、シティポップとか4つ打ちとか、色んな曲調は作っているんですけど "宇宙" をテーマの歌詞にはしていないなと思ったので "惑星" をテーマにしつつ、タイアップのテーマが "新しい物を買って 新しい自分に出会おう" なので、何かを得るためには何かを捨てなきゃいけないよなって思って。歌詞は、ロマンスを手放して新しい惑星に行く、今までの執着とか色んなものを手放して、自分の新しい未来を掴み取ろう!っていうような、歌詞を宇宙に例えてみました。」 とのこと!
是非、これまでの楽曲チェックしてみてください!
そして!この後 GUEST出演!
公開録音 PARCO×Date fm “CLUB HOUSE SOUND” vol.11
仙台パルコ本館4階吹き抜けイベントスペース にて、この後 17:30~ STARTです!💨
MCは、RAD DJ ナカムー!
入場フリー!GW最終日!是非お越しください!
現在ホールツアー開催中!
「imase Hall Tour 2025」
6月8日(日) トークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホール にて開催です!
お問い合わせは ノースロードミュージック まで!
7月25日(金)には!日本武道館ワンマン「imase LIVE "Have a nice day" in NIPPON BUDOKAN」も決定!
imaseさんは この後の SOUND GENIC にもスタジオ生出演!引き続きお聴きください!
最新情報は、【公式HP】をチェック!
ありがとうございました✨