TOPICS
  • 番組

  • ゲスト

2025.2.20

🎵タイムフリーでどうぞ!
RAD FAMILY!! ☆ Laura day romance 井上花月さん ☆



昨年8月以来のご登場!
RAD DAY 4.5にご出演いただきました!Laura day romance Vo.井上花月さん!

2月5日(水)には!3rd ALBUMの前編「合歓る - walls」リリースされました!
「"合歓の木" の漢字が "合う" に "歓ぶ" で "ねむ" って読むんですけど。その "合歓" の字と "sleep" の "眠る" という行為はそれぞれ、眠る方は1人ですることだけど、この漢字を充てると、2人が出会って喜び分かち合ってる感じがでるなぁみたいな。色んな方面からの意味が含まれたタイトルにしたいということで、このタイトルになりました。この時代にアルバムとしての意味がすごくある作品を出すっていうのは、ある意味時代に逆らっていることなのかもしれないけど、私達結構アルバムを聴いて育った世代なので。アルバムの良さをすごく重視した作品になったんじゃないかなと思っていて。」 とのこと。

前後編に分かれた今作の前編は、昨年の9月、10月頃には完成していたアルバム。
また、初めから前後編として制作していたわけではなく、1枚に20曲を入れてリリースする予定だったそうですが、ボリューミー過ぎて最後まで聴いてもらえない可能性と、自分達も曲作りに疲れてしまうから…そんな理由で、前後編の作品として成り立つよう、1枚1枚だけでも楽しめるような形に変更されたとのこと。
"過去と今" を行き来することで、2人の登場人物の呼び名が変わったりする歌詞や、楽曲の様々な場面で、長編である意味となる効果音をつけるなど、こだわりが沢山詰まっている作品です。

井上さんも1番大好きな1曲目「5-10-15 I swallowed|夢みる手前」

インナーの世界でも、外の世界でも、部屋の中から出かけるような旅へ深く潜っていくようなイメージの楽曲「Sleeping pills|眠り薬」

「Sleeping pills|眠り薬」から、なげやりで自暴自棄なストーリーに繋がっている「Amber blue|アンバーブルー」

学生時代にタイムスリップするような "君" と "僕" の出会いに入るタームという楽曲として、ストーリーが繋がっている「深呼吸=time machine」「転校生|a new life!」

エンドロールな立ち位置で最後の曲として収録されている、先行配信されていた「渚で会いましょう|on the beach」など、全10曲を収録しています。

そして、現段階でデモも揃っている状態という後編には タイトルの "walls" の部分に別な副題が付き、すれ違いの多い前編に対して、後編はすれ違っていない側面が出てくる…とのことです。
まずは前編を是非チェックしてみてください!

東京・大阪でのワンマンライブが決まっています!
「Laura day romance oneman live 2025 wonderwall」
東京公演は 4月29日(火) 東京国際フォーラム ホールCにて開催です!

さらに!「きっと今年中には仙台に行くんじゃないかなと思うので。」 と、今後 仙台ライブの予定も立てているそうです…!
アルバムの後編も含めて、ライブ情報も楽しみに待ちましょう!

最新情報は、【公式HP】をチェック!

ありがとうございました✨

radikoで聴く!