2025.8.24
SUNDAY MORNING WAVE
トカラ列島近海の地震活動
2025年8月24日ON AIR「地震に自信を」
今年6月頃からトカラ列島近海での地震活動が非常に活発化しました。群発地震と呼ばれる震源の浅い場所で発生する地震で、特に、悪石島から宝島にかけての領域では、6月21日から地震活動が活発になり、7月2日には西端でマグニチュード(M)5.6の地震が発生し、小宝島で最大震度5弱を観測、3日には、東端でM5.5の地震が発生し、悪石島で最大震度6弱を観測しました。6月からの活動で震度1以上の地震は2000回を超えています。地震活動は小康状態になってきましたが、落ち着いたように見えても急に増える可能性もあるため、引き続き注意が必要です。
今回の地震活動域の周辺は、過去にも活発な地震活動が継続したことがある地域で、1995年12月、2000年10月、2021年12月に、それぞれ最大でM5.5、M5.9、M6.1の地震を伴う活動が観測されています。これらの地震活動では、活発な期間と落ち着いた期間を繰り返しながら、数か月程度以上継続したこともありました。今回の一連の地震活動は、1995年以降に発生した地震活動の中で、最も地震回数が多いことになります。悪石島から宝島にかけての領域は火山列の延長上に位置していて、地震に伴う地殻変動も観測されており、地下のマグマや熱水などの流体が上昇してきた可能性も考えられるとしています。
トカラ列島近海の地震活動の評価
text by 今村文彦
SUNDAY MORNING WAVE
●日時:毎週日曜日8:25~8:55●出演:今村文彦、板橋恵子